石燈籠・水鉢・沓脱石・飛石など造園用石材  造園、庭造りは、おまかせください

HOMEお問い合わせ
造園材料

燈籠や水鉢に使われています筑波産の錆御影石は、現地ではもう採取してませんので
在庫限りです
水鉢

水鉢は、茶庭から来たものですが、現在では形式にとらわれず
庭のポイント、景色として据えます。
庭に水辺がありますと野鳥が来ますし、筧から水を落としますと、その水音で癒されます。

石臼

寸法 径42 高30
水穴 径29
産地 筑波産錆御影石
価格
備考 在庫 1石

石臼

寸法 径50 高35
水穴 径38
産地 稲田産御影石
価格
備考 在庫 1石

石臼

寸法 径48 高33
水穴 径32
産地 稲田産御影石
価格
備考 在庫 1石

筑波石

寸法 幅68 奥55 高28
水穴
産地 茨城県筑波産
価格
備考 在庫 1石

菊鉢

寸法 径45 高24
水穴 径23
産地 筑波産錆御影石
価格
備考 在庫 1石

鉄鉢

寸法 径48 高24
水穴 径24
産地 筑波産錆御影石
価格
備考 在庫 1石

層塔台石

寸法 幅39 奥39 高27
水穴 径22
産地 赤城小松石
価格
備考 在庫 1石 

二重枡

寸法 幅48 奥48 高22
水穴 21x21
産地 筑波産錆御影石
価格
備考 桂離宮御成門内腰掛待合前の水鉢
在庫 1石

袈裟

寸法 径36 高36
水穴 径19
産地 真鶴産本小松石
価格
備考 在庫 1石

湧玉

寸法 径30 高25
水穴 径15
産地 真鶴産本小松石
価格
備考 在庫 1石

自然石

寸法 幅110 奥90 高50 
水穴 幅  奥
産地 筑波産御影石
価格
備考 在庫 1石
自然石
寸法 幅130 奥70 高70 
水穴 幅 55 奥30
産地
価格
備考 在庫 1石
クラマイシ クラマイシ
甲州鞍馬石
品番 K-1099
寸法 幅42 奥30 高33 
水穴 径16.5
産地 山梨県大和村産
価格
備考 在庫 1石

甲州鞍馬石

品番 K-1093
寸法 幅37 奥30 高30 
水穴 径16.5
産地 山梨県大和村産
価格
備考 在庫 1石

十万堂

寸法 径57 高30
水穴 径22
産地 真壁産御影石
価格 sold out
備考 雑木の庭の飯田十基氏作といわれている?

中台

寸法 径47 高18
水穴 径25
産地 筑波産錆御影石
価格 sold out
備考 燈籠の中台を利用
ケサ ケサ

袈裟

寸法 径39 高48
水穴 径22
産地 稲田産御影石
価格 sold out
備考
袈裟
寸法 径48 高60
水穴 径33
産地 稲田産御影石
価格 sold out
備考
サラバチ ツクバイシ

さら鉢

寸法 幅95 奥70 高30
水穴
産地 筑波産錆御影石
価格 sold out
備考 農家で使用していた物です 
筑波石
寸法 幅70 奥40 高30
水穴
産地 茨城県筑波産
価格 sold out
備考
クラマイシ クラマイシ
甲州鞍馬石
品番 K-1095
寸法 幅36 奥35 高40 
水穴 径18
産地 山梨県大和村産
価格 sold out
備考
甲州鞍馬石
品番 K-1096
寸法 幅36 奥33 高40 
水穴 径18
産地 山梨県大和村産
価格 sold out
備考
石の筧

平沢石

寸法 高75 幅20 口長25  
産地 筑波産御影石
価格
備考 配管用孔あり

六方石

寸法 高65 幅12 口長  
産地 静岡県大仁
価格
備考 孔あり
庭石へ